日本のカエル~ 水と緑といきものTravelogue

ツチガエル

越冬するオタマジャクシ

田んぼ付近の水路や流れの少ない小川などに主に生息。

皮膚にイボのような突起がたくさんあることから、別名イボガエルとも呼ばれる。

繁殖期が長く、夏以降に生まれたオタマジャクシは越冬するものもいる。

生息できる環境が減少していることから、トノサマガエルと共に、急激に数を減らしている。

準絶滅危惧種。

ヌマガエルと外見が似ているが、腹部が真っ白なヌマガエルに対して、ツチガエルの腹部はザラザラした模様がある。

  • 分類

    アカガエル科 ツチガエル属
  • 形態

    4~6cm
  • 分布

    本州
PAGE TOP