日本のカエル~ 水と緑といきものTravelogue

アズマヒキガエル

主に東日本に生息するヒキガエル

日本のヒキガエルは、ニホンヒキガエル、アズマヒキガエルの2種が、日本を二分する形で生息している。

主に、西日本がニホンヒキガエル、東日本がアズマヒキガエルで、これらとは別に、渓流など川の上流域を主に生息地とするナガレヒキガエルがいる。

これらは非常に似ているため、外見上の区別は付けづらいが、アズマヒキガエルは他の2種と比較して鼓膜が大きく目立つ。

ヒキガエルは飼いやすく、愛嬌もあって、ペットとしてはカエルの中ではもっともおすすめだ。

  • 分類

    ヒキガエル科 ヒキガエル属
  • 形態

    8cm~15cm
  • 分布

    本州(東日本と近畿、山陰の一部)、北海道は人為移入。
PAGE TOP